2025年(07年) 高齢の我ら世代は除かれし握力データ渡されにけり 健康の目安の蘭のなき資料寂しからずや高齢者た 2023年(05年) 除雪車の通りし朝は慌ただし避けて通れぬ除雪の作業 2021年(03年) 遠方に原発見える我が母校飯舘村に似ていて不安 眺め良き古里なれど目立ちけり海の方向原発灯り 2020年(02年) 電柱の傍に直立冬銀杏 2018年(30年) 雪帽子載せて動かぬ地蔵様 2017年(29年) 遅まきに国旗購ふ怒りかも建国の朝荒れて飛ばさる 2016年(28年) 玉を手にタオル引きずり歩み来る二歳の孫は菩薩のごとし 2015年(27年) 天然の嬰児の顔に比ぶれば作りものめく我が笑顔かな ![]() 2013年(25年) 悍(おぞま)しき想像なれど思ふべし津波に遭いし新潟島を *この写真は此処からお借りしました。 ![]() |