8月15日 |
2024年(06年) 先祖等の残せる記録見るたびに心和らぐ老いしこの頃 夜会草真夜にほほえむ一夜花 月の夜は凛と耀く夜会草 2022年(04年) 特攻なくば生まるるはずの恨むもできぬ澤(さわ)の命よ 特攻の人らの命思ふたび人は生きざま正すなりけり 古里のその名も宜し「塚の本」此処に眠りし人に会いたし 2021年(03年) 「よう来た」と言はるる気する盆の墓 首伸ばし待たるる気する盆の墓 2020年(02年) 盆の入り鯖缶一つ野良猫に 2019年(01年) 削りける角度で変はる年輪の曲線楽しく仏像を彫る 2018年(30年) 我が孫の祝いの席で歌はむと秘かに練習「天神囃子」 2016年(28年) どの墓か迷ひし我を亡き友は声掛けできず笑みて見るらむ 2015年(27年) 村人がこぞって歌ふふるさとの「天神囃子」強く逞し 2014年(26年) 青蝶の群れてるやうな螢草 ![]() |