8月3・4・5(土)12年('00) 3日間
唐松、五龍(2814m)、鹿島槍(2889m)、爺岳 トップへ戻る
一語一座=唐松への途中までは道は良いが,尾根道は危険である。五龍はさらに危険度は高い。
本格的な花の写真はこちらです。この頁の写真は大きくなります。
 |
 |
 |
 |
鹿島槍北峰 |
立山方面 |
雷鳥の雛 |
登山者の行列が谷の尾根?に |
 |
 |
 |
 |
五龍 |
五龍荘 |
唐松岳 |
鹿島槍2 |
唐松岳、五龍、鹿島槍、爺岳
3日朝、7:15家発〜〜新津駅8:15発特急「雷鳥」〜10:15糸魚川着11:15大糸線〜〜12:15 白馬着〜バス5分〜徒歩10分 〜1:15ロープウエイ、頂上駅着、登山開始〜(2:30)4時45分唐松岳着宿泊9800円
4日五龍朝、6時発〜8時30分五龍岳着〜9時10分五龍頂上着〜12時45分キレット小屋着
宿泊9800円
5日鹿島槍朝、5時発〜7時鹿島槍・北峰着〜7時30分鹿島槍・南峰着(休憩)〜冷池山荘 種池山荘〜2時 下山〜2時10分扇澤駅、2時30分発〜バス〜3時05分信濃大町着 中央線・南小谷他で雷が信号機に落ちて電車が不通、〜臨時バスで南小谷へ〜糸魚川18:38「北越」〜8時30分新津駅着〜9時家着
目の前で羽化したアサキマダラヒカゲ、種池荘の付近で撮影
追加写真2021





扇沢