雲取山 トップへ戻る
一語一座=東京都で一番高い山で2017mある。後山林道を使えば、三条の湯経由で登り3時間20分程度で行ける。途中には、東京都の方々が電車でさっと来て登れる日帰りの適当な山がたくさんみられた。
4月13日 15年(03’) 登山 雲取山
(この村名山会の6名と一緒)
<登り5:30、下り3:40>
家5時45分〜巻IC6時50分〜越後川口SAで朝食〜青梅IC下車〜R411〜買出し〜鴨沢駐車場で昼食 11時45分登山開始、駐車場前の交番脇から〜15時15分七つ石小屋着 泊まり
5時40分発〜7時50分雲取山頂着〜8時20分下山開始〜10時七つ石小屋〜12時下山完了〜17時10分家着
七つ石小屋に宿泊するこのコースは、無理が無く余裕をもって登山ができた。雲取山は奥行きが深かった。杉林の中の緩やかな登りが延々と続いた後、富士山の見える側である南側の尾根道の木々を切り開いた道が延々と続いたあと頂上に着いた。
頂上付近は、写真のように一部雪が残っていた。
サムネイルです。大きくしてご覧ください。
 |
 |
 |
 |
|
尾根道 |
頂上間近 |
鹿の足跡 |

白いのは何?答えはクリックして、 |
 |
いのしし除けの柵 |
