新保岳(852.2m) トップへ戻る
一語一座=私が登った日はあいにくの薄曇りの日で、見晴らしは悪かったが、澄んでいたら、粟島から麓も朝日村、胎内方面、朝日岳方面が望めたものと思われる。楽に登られたせいか良い山という印象です。途中の林道も砂利道ではなかったし・・・。
![]() |
○家8:40出発〜8:55黒埼PA(ETC車)〜〜10:55新保岳登山口着11:05登山開始・・・12:10頂上着(昼食)12:30下山・・・・13:10登山口〜〜途中の道路脇や廃棄田の畦で蕗を採取・・・・15:40家着 |
![]() |
下の写真のようにヒトリシズカ、 、ヒメサユリが迎えてくれました。イワウチワの若葉もたくさん見られました。 |
○家8:00出発〜8:20新津IC経由〜〜9:15月山登山口着9:20登山開始・・・9:50頂上着 |