平標山(1983.7m)                            トップへ戻る
    一語一座=なだらかな山頂付近のお花畑と高山の雰囲気が良い山である。下に紹介する登山日が暑かったせいか、登り5時間もかかってしまった。一般に本などには2時間半と書かれている

8月1・2日 6年(94’)  登山  平標山  M氏<登り5:00・下り2:30>

 ・朝6時半出発・7時に卷インター発〜〜〜〜〜〜10時みつまた着 元橋登山開始・・・・・・・・鉄塔の下12時頃松手山(蜻蛉が無数に飛んでいた。子供の頃、田舎の庭がこうだったのを思い出す)1時頃〜平標までの間が花畑。 桃色のに似た花シャジンの仲間の花など。
 

 ・頂上の手前で昼食・・・・・・・ 3時ころ・頂上着

 ・頂上4時発・・・・山小屋5時(有人小屋で、宿泊費を持たないできてしまったのでそのまま下山)下山完了(たまたま一緒だった下山者に車のある国道まで送ってもらう徒歩にして3キロ30分)・ ・・・・ 車の所に6時半頃着・テントキャンプ

 ・翌朝〜〜〜〜〜 帰宅9時着