芝峠貸別荘「長蔵」1泊1名 2、000円
4/2 〜 11/23
1泊からご利用できます。新潟県の十日町市の芝峠という稜線上にある、素泊まり宿です。
・ 住所 〒942-1526 新潟県十日町市会沢595番地の1
・ お問い合わせ メールフォーム: amijonot@gmail.com
・ お電話:080-6415-3860
・ チェックイン時間 チェックアウト時間 (明るい時間帯)
・ 駐車場 2台〜3台
・ 責任者 小野島 徹 ・管理者 小野島 徹
・ ホームページ http://onojima-toru.sakura.ne.jp
1階は作業場、トイレ(男女用1) 2階は キッチン、居間10畳1部屋、読書部屋1部屋、押し入れ。
お風呂なし (隣の日帰り温泉「芝峠」=水曜日休館、夜8時まで)をご利用ください。
<アメニティ>
WiFi、食器洗剤、スポンジ、ゴミネット、ゴミ袋、食器、調理道具、電子レンジ、炊飯器、トースター、洗濯洗剤、布団セット、リネン類
タオル、シャンプー 、ボディーソープ、ボディスポンジ、ヘアドライヤー、
<下記の備品も自由にお使いください。お使いになられた後は元の場所にお戻しいただくようお願いします>
テレビ&モニター(27インチ)1台、プリンター、ノートパソコン、マウス(mac)、カラオケアンプ、 BBQ用焚き火器具 洗濯機
<予約方法 原則事前予約でお願いします>
当日で管理人不在の場合は、スマホでの交渉になります。玄関のオンラインカメラに、自動車運転免許証か個人番号カードをかざしていた だきます
。 料金はスマホでの事前ペイペイ決済になります。 宿泊予約了承、鍵番号を通知いたします。
私の知人や隣人の方以外への貸し出しはきびしめになります。
<過ごし方> オプショナル
松代駅で電動アシスト自転車を借りてのレンタサイクルはいかがでしょう。別荘の建つこの芝峠の地は、古くは「峰方線」と言って、東西に連なる尾根道です。南側は渋海川(信濃川)へ、北側は鯖石川へ落ちる分水嶺にとなっている眺めの良い景勝地です。朝の雲海は特に有名です。夕方の妙高山方面に沈む夕日もきれいです。此処を足場にゆっくりと「大地の芸術祭」巡りもできます。
春
<山菜採り>などいかがですか。
それぞれの適季は
こごみ4/25 ぜんまい5/5 わらび5/12
近くの別荘の管理区域でのわらび採りは、 1kg600円頂戴します。
案内付は2時間1,500円で 2kgまで無料 それ以上は1kg600円頂戴します。
<グミ採り>6/20頃 無料
<ジャガイモ掘り> 7月 1株300円
夏
<プラム採り> 8/1頃 1個100円
<ブルーベリー> 未定
秋
<栗拾い> 10/1 頃 1個30円
<柿>10月12頃 1個10円
<サツマイモ掘り>10月〜11月中 1株500円(最少普通サイズ3本進呈)
* お隣の「やぶこざきキャンプ場」を予約しておき、大雨になった場合の避難場所としても利用できます。
* 焚き火は、BBQも楽しめます。お肉は門出集落のジンギスカンがおすすめです。
事前に予約をいれれば確実です。
苗場方面→ 
松之山・妙高方面 ↓