4月28日

 

   the previous day  the next day
あさな夕南も


2025年(07年)  老爺柿雪害避けて取り込むも水くれ忘れ枯れさせにけり
         此の春も稔り少なき吾がプラム今も引きずる去年(こぞ)の薬害

2024年(06年)  此の春も結実せざる老爺柿/残るシーズン堂々生きよ  
         此の春は枝枯しける吾がプラム/使いすぎたるフクロミ病薬

     
2023年(05年)  此の春も結実せざる老爺柿朝な夕なの心配よそに
         此の春も稔り少なき吾がプラムおのれのせいとうすうす気付く

2022年(04年)  今年こそ実れと祈る老爺柿触れ合ふ花の春は今なり
         交配の好機到来老爺柿雌雄の鉢をを寄せて見守る 
         此の春も老爺柿鉢稔らざる/待つ世の春も限りがあるに 

2017年(29年) レンギョウの花いつぱいの空家かな

2016年(28年) 形よく並ぶ鈴蘭和音の符

2015年(27年) 八重桜しとねの奥に天道虫

2014年(26年) 老人のアンチエイジの運動は朝の寝床の足指伸ばし

2013年(25年)  我が里も此の村なるよ初燕